この記事は2018年3月11日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

メンテナンス

メンテナンス

ロードホイールのリムテープ交換をやってみた

ロードバイクホイールのリムテープ交換を行いました。SCHWALBEのリムテープを使ってリムテープ交換の手順をざっくり説明。リムテープ交換は簡単です。SCHWALBEリムテープに関しても紹介します。
メンテナンス

【ロードバイク】ネジ穴が潰れた場合使える工具

ネジ穴を潰してしまった際、安全にネジを取り外す工具を紹介します。
メンテナンス

【ロードバイク】ディレイラーハンガー調整工具で曲がったハンガーを修正する

曲がってしまったディレーラーハンガーを、ディレイラー直付けゲージにて修正しました。今回はその作業記録です。
メンテナンス

【ロードバイク】サイコンセンサー類に使うボタン電池をバルクパッケージで安く購入した

ロードバイクに必須とも言えるサイクルコンピューター(サイコン)。そのセンサー等に必須なボタン電池(コイン型電池)、「CR2032」。メーカー製を店頭で買うと結構高価なので、メーカー製バルクパッケージ品を安く手に入れてランニングコストを押さえましょう。
メンテナンス

【ロードバイク】105 CN-HG600-11チェーンの取り外しと洗浄

105 CN-HG600-11チェーンのオーバーホールを行いました。 普段の簡易洗浄ではなく、チェーン切り、ボトルに入れて洗浄、芯部の頑固な汚れをディグリーザーに浸け置きして落とします。 PWTのチェーン切り工具を用いてチェーンの取り外しから再利用可能状態までの作業をまとめました。
メンテナンス

【ロードバイク】破断した105(ST-5800) STIレバーの分解・取外し

破断させてしまったシマノ105(5800)STIレバーST-5800の取り外し・分解作業まとめ。
メンテナンス

【ロードバイク】「airbone スーパーミニポンプ 」レビュー

「airbone スーパーミニポンプ」は最もコンパクト・シンプル、かつ軽量な携行ポンプ。従来のフレームに取り付け型ポンプの外見上の問題を解決してくれた画期的なポンプでもあります。「airbone スーパーミニポンプ ZT-702」を徹底レビュー
メンテナンス

【ロードバイク】「TOKEN TK375」チェーンキャッチャーが壊れた

TOKENのチェーンキャッチャー「TK375」。原因ははっきりとしていませんが、チェーンを挟み込み大きく歪んで再起不能になってしまいました。
メンテナンス

【ロードバイク】「3M ダイノックフィルム」でチェーンステーガード自作

3M ダイノックフィルムを使用して、チェーンステーガード(チェーンステープロテクター)をお手軽に自作しちゃいます。市販品が高価で買う気にならないなら自作でカッコイイチェーンステーガードを作っちゃいましょう。
メンテナンス

【ロードバイク】フルクラム レーシング7のハブグリスアップ 『グリスアップ・組み立て編』

爆音ホイールとして有名なフルクラムレーシング7を静音化させるためのメンテナンス。本記事ではにグリスアップ作業から組み立てまでをまとめて完結とします。
タイトルとURLをコピーしました