機材・装備・書籍 【安い】Garmin純製アウトフロントマウント下部にCATEYEライトを取り付ける【軽い】 Garmin純製アウトフロントマウント下部にCATEYEライトを安価に取り付けてハンドル周りをスッキリさせる方法をご紹介します。ポイントはレックマウントより安価に、そして軽量に実現できることです。 2021.12.05 機材・装備・書籍
Uncategorized 【埼玉県】「ときがわホースケアガーデン」でお馬さんと触れ合ってきた 埼玉県ときがわ町、ヒルクラ好きサイクリスト達のメッカとなっている白石峠。その道の途中に、その牧場はあります。「ときがわホースケアガーデン」。引退馬を中心に扱う数少ない養老牧場です。今回はサイクリストとしてこちらに伺わせて頂いたので、紹介をさせて下さい。 2021.11.14 Uncategorized
走行記録 日光から山王峠を超えて女峰山一周紅葉狩りライド_2021年秋 栃木県日光市からいろは坂、中禅寺湖、千手ヶ浜をめぐり山王峠を越え、川俣温泉、大笹牧場を経由する男体山・女峰山をぐるっとひと回りしてきました。2021年、紅葉狩りサイクリングです。 2021.11.09 走行記録
ロードバイク WordPressブログへ移行のお知らせ より自由度が高く、編集の手間が少ないブログに移行したいと考え2年。重い腰を上げてWordPressでのブログ運用を開始しました。 今後のブログ記事更新は本サイトで行っていきます。皆様どうぞよろしくお願いします。 RSSやブックマーク登録を... 2020.01.06 ロードバイク
Uncategorized 初めての霞ヶ浦一周(カスイチ)やってきた 紅葉真っ盛りな2019年11月13日。私も自転車はじめて5年目でようやく初挑戦です。 走行ルートや寄り道など交えてまとめます。霞ヶ浦一走行ルート概要 前日の深夜に「ツール・ド×かすいち」公式HPに紹介されている「かすい... 2019.11.23 Uncategorized
その他 Zwift中にant+やBluetooth信号が途切れる問題の原因と対策 Zwift中に急に心拍数やケイデンス、パワー値のどれか、又は全てが一時的にゼロになることはありませんか?いわゆるパワーロスト、通信障害、接続不良、通信が切れるといったこの問題に私も直面しました。原因を調べ、対策方法をまとめました。 2019.11.12 その他
Uncategorized 2019年 第7回 榛名山ヒルクライムレース(ハルヒル) レポート 群馬県高崎市で行われる榛名山ヒルクライム、通称ハルヒル。 かれこれ第三回から毎年欠かさず参加し、今年も参加することが出来ました。ロードバイクで榛名山を駆け上るこのイチオシイベントを今年もレポート。 2019.05.25 Uncategorized