
⇒【雑記】足に異物が侵入して運動できなくなりました -その1
⇒【雑記】足に異物が侵入して運動できなくなりました -その2
⇒【雑記】左足の異物の摘出手術をしてきました!
のつづき
異物の摘出手術を終えてから10日以上。
取れた異物は貰えたので正体を探ります。
そして第四回榛名山ヒルクライム参加の是非。
取り出した異物はおそらくシフトワイヤー片
取り出した異物を下さいと言ったら貰えたので、せっかくなので観察を行い正体は推測しました。
恐らく12月に換装したシマノ 6800 ポリマーコーティングシフトワイヤーですw。
長さ調節のために切断した際に発生したワイヤー片が、掃除機から逃げび、
なんらかの形で僕の体の中に入りこんだんだと思います。
ワイヤー辺は一円玉半分の長さで、刺したら痛いはずなのに・・・
およそ4.2mmあるこのワイヤー辺。
刺さって痛くないなんてありえないですよね。
でも、やはりいくら探しても傷口は探し当てられなかったようです。
ちなみに腫瘍は足の甲側に発生。
つまりワイヤー編は足の裏からではなく上側から入りこんだ可能性があり余す。
もはや真相究明はできないのでこれはもう一生もやもやしますわ。
第四回榛名山ヒルクライムには参加します

⇒【ロードバイク】『第4回榛名山ヒルクライム』(ハルヒル)にエントリー!!
抜糸はしてないけど痛みはなくなった!
すでに抜糸OKな状態ですが、結局病院に行ける時間を確保できませんでした。
このまま走ります。
ハルヒルの楽しさに比べれば足の痛みなど安いもの。
土曜日試走、日曜日は榛名湖コースに参加!
金曜に高崎方面に向かい一泊。
土曜に自転車屋さんでディレイラハンガーの調整などを依頼し、
その後高崎でハルヒル試走、受付というのが金曜~土曜日の予定。
そして日曜の本大会も参加します!
当日はどうぞよろしくお願い致します。
!最後まで読んでくださってありがとうございます!
↓こちらをクリックすると、貴方の一票が加算されます↓

コメント