この記事は2015年2月27日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

【ロードバイク】シールリングでシートポストの防水・防塵化

機材・装備・書籍

IMG_4666
Canon EOS 50D Canon EF-50mm F1.8 Ⅱ

わずか100円で出来る、シートポストのマイナーアップグレード

いわゆる”シートポストリング”です!

今回はシートポスト(シートピラー)に装着することで可能な簡単アップグレードを紹介します。
具体的には以下の2つの機能を持たせることが出来ます。

  • シートクランプの防水・防塵化
  • サドル高調整のマーカー(目印)

地味ですが、結構良いでしょう?
そして何より、たった100円と安値でアップグレードできます
この記事を読んでくださった方、是非試してみてくださいませ。

使用するもの

三栄水栓 【補修用オーリング】 内径28.7㎜×太さ3.5㎜ PP50-29
三栄水栓
売り上げランキング: 296,573

O型シールリング。いわゆるOリングです。
あらゆる流体漏れなどを防ぐ、水道ガス関係にはお約束のアイテムですね。
2本で216円(税込み)ですので、およど1本100円です。

現在、多くのロードバイクで主流となっているシートポスト直経は31.6mm
これに合わせて内径28.7mm、太さ3.5mmの上記の商品を購入しました。
ニトリルゴム製ですので当然伸縮性があります。
31.6mmにはぴったりバッチリフィットします。

重量

IMG_4671

どんなものでも重量を計測してしまうのはロード乗りの性
実測1g。誤差の範囲内ですね。

装☆着

IMG_4667
Canon EOS 50D SIGMA AF 17-70mm f/2.8-4 DC HSM OS macro

シートポストを取り外し、Oリングを任意の位置に取り付けるだけ

たった以下の4手順で完了します。難しいことは何もありません。

  1. シートポストを取り外す
  2. グリスをパーツクリーナーなどで洗い流す
  3. Oリングをサドル高に合わせて取り付ける
  4. 再びグリスを塗って戻せば完了です

最初にグリスを洗い流すのはOリングに潤滑性を与えないためです。
ズレやすくなって滑ってはマーカーとして上手く機能しない場合があります。
そもそも、ぴったりくっつくのでシートポストのグリスを付けたままOリングをはめようとすると、ほとんどのグリスを拭ってしまいます

もったいないですがグリスは必ずとってしまいましょう。

取り付け後はこんな感じ

DSC_0093
AQUOS SHL23

違和感ゼロ、でもこいつがしっかり働いてくれます

シートクランプの防水・防塵化

Oリングは、溝部に装着することで適度に圧縮し、あらゆる流体が漏れるのを防いでくれます。
シートクランプを防水・防塵化し、シートポストからの浸水を防ぎます
よってフレーム内部のグリスの摩耗を抑え、長期のメンテナンスフリーに貢献します

防水・防塵機能は、前回の復路地獄ライドの後シートクランプに砂利などが詰まっているのを発見し、その必要性を強く感じました。
ライドシーズン中は思わぬ雨に濡れることも多いので、今後の活躍に期待です。

サドル高調整のマーカー(目印)

自分はロードを車載するとき、シートポストを取り外さないと車に入れられないため、いちいちシートポストにテープなどを巻くなどして、サドル高がズレないようにする手間がかかりました。
しかしOリングを装着することでOリングがサドル高の目印になり、調節の手間がかかりません

もちろん車載時に限らず、ポジションを変えるためにサドル高を調節する上でも目印として役に立ちます。
例えばサドル高を10mm上げようと思えば、定規で計りながらOリングが10mmのラインに達するまでサドルを上げていけばいいのです。

ロード乗りの方の中にはお気に入りのサドル高を忘れないようシートポストに油性ペンなどでマーキングしてしまう人もいるようですが、こいつがあれば不用意にシートポストにラインを引く必要はなくなりますね。

自転車業界からも同様のコンセプト商品は出ている

フィジーク、OGK、TNI、ドッペルなどからシートポストリングは商品化されている

というか、これらの製品を見て、「Oリングを使う」というアイデアを浮かべたんですけどね(笑)

フィジーク(FIZIK) シリコンシートポストリング パッケージ入り
フィジーク(FIZIK)
売り上げランキング: 36,329

OGK シートポストリング L レッド
OGK シートポストリング L レッド

posted with amazlet at 15.02.27
OGK技研 (2013-07-01)
売り上げランキング: 239,923

上記製品群は、シリコン製で価格も高い・・・

フィジークのシリコンシートポストリングは高級感あっていいですね!
でもお値段1個700円以上ておま・・・。
一番安いのはドッペルの奴で3色セットです。ドッペルに抵抗無い方はいいかも・・・。

ただこれらの製品群は、カラーを持たせるためにシリコン製になっています。
シリコン製はやはりニトリルゴム製のOリングと比べて防水・防塵性能に劣ります
ニトリルゴムの方が締付け力が大きいのは言うまでもありませんね。
ちなみにOリングでも若干色付きのものもあるようですが、シリコンと比べると鮮やかさで劣ります。

まとめ

“色”をとるならシリコンリング。”防水・防塵・コスト”をとるならOリング

Oリングは安く手に入る上、高い防塵・防水機能を持ちます。
しかし色が黒一択で地味なのが悲しいところです。
一方シリコンリングは色鮮やかなため、ワンポイントアクセントになってカッコイイです。

お金に余裕があって、防水・防塵機能を気にしないのであれば上記の製品群を購入してもいいと思います。シリコン製とはいえ、何も装着しないよりは当然効果有りますしね。

実用性とコスパ重視の方々は是非このOリングを使って下さい。

三栄水栓 【補修用オーリング】 内径28.7㎜×太さ3.5㎜ PP50-29
三栄水栓
売り上げランキング: 296,682
楓鈴
この記事を書いた人

夜眠れず朝起きられない呪いを背負うサイクリストです🎐。
自然豊かで人が少ない、静かな所を走るのが好きです。
ANCHOR RS8 に乗ってます。EMU所属

他者との闘争心は人一倍ありませんが、自分への挑戦ということで時々頑張るためにヒルクライベントにも参加しています。
・2023年 富士ヒル 79分(ブロンズ)
・2024年 ハルヒル 52分

楓鈴をフォローする
機材・装備・書籍
楓鈴をフォローする
colorlesswind

コメント

タイトルとURLをコピーしました